タンパク質の摂取とは

こんにちは!

パーソナルトレーナーの市川です!

今日はPFCの摂り方についてです😌

タンパク質といえば鶏肉!タンパク質といえばプロテイン!のイメージ無いですか?

もちろんどちらも良いのですが、プロテインを1日3回飲んでタンパク質補給完了!と思ってしまうと体は変化を起こしにくいです!

それはタンパク質の質が関わってくるからです。

リアルフードは不純物(添加物)がないです。消化も知っかりするので消費カロリーもありますし、噛む動作でお腹も張ります!

よってしっかり体を変えていくならリアルフードの鶏肉をメインに据えるのが大事なんですね。

アミノ酸スコアなどの話もまだありますが、何から栄養を摂るかのイメージは大切です💪