筋肉を減らしてしまう習慣(2)

本日は昨日の続き❗️

ダイエットをしてる方、普段から運動や筋トレをしている方、せっかくやっているのに筋肉を減らしてしまう行動をやっていませんか⁉️

筋肉を減らしてしまう習慣のご紹介です🙂

一つ目は運動後のエネルギー補給をしていない❗️

筋肉を減らさないために、トレーニングをする人も多いです。トレーニングも大事ですが、トレーニング後にしっかりと栄養補給する事も大事👐

筋肉をつけるためには、動かしたあとに栄養を与え、筋肉組織を修復させなければなりません🙂

筋肉トレーニング後はたんぱく質と糖質を摂るようにしましょう❗️

栄養補給が無いと、壊れた筋肉組織の修復も効率が悪いです。トレーニングをした後だけでなく、普段からタンパク質や栄養バランスを意識した食事をするのがオススメです🙂

二週間以上運動をしない❗️

運動をしない期間が2週間続くと、筋力・筋肉量が落ちると言われています💦

筋肉が多い人ほど、筋力の低下を感じやすく、アスリートなどは2週間ほどで感じるようです。

一般人でも、3週間以上運動をしていないと、明らかな筋力の低下を感じますよ😅

特に、歳をとればとるほど、失った筋力・筋肉量を取り戻すのに時間がかかります!また、若者でも、元から筋肉が多い人は、その影響が大きいです💦

取り戻すまでの期間❗️

筋肉が減ったり失われるのに2週間ですが、取り戻すには6週間以上。約3倍以上、時間がかかると言われています😌

筋肉を取り戻すためには、有酸素運動だけでなく、

ダンベルなどで筋肉に高負荷をかけるトレーニングも必要になります💪

運動は、単発でするよりも継続する事が大事だということですね🙂

最後は睡眠不足です❗️

睡眠不足は、体のさまざまなホルモンバランスを乱す原因となります。その結果、糖質を脂肪にかえてしまったり、その他、健康状態にも多くの悪影響が💦

また、睡眠不足では力が入らず、トレーニングをするにも効率が悪いです😅

1日7~8時間程度、寝ることを心がけましょう👍

パーソナルトレーニングジムRISEでは

日常生活についての相談も

パーソナルトレーナーがお答えしますよ🙂

是非、お気軽にどうぞ♪